グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  Blog >  【da・mondeWEST】節分行事☆

【da・mondeWEST】節分行事☆


こんにちわ!da・mondeWESTです。
年明けからあっという間に2月になり、まだまだ寒い日が続きますが、子ども達は元気いっぱいです!
今回は、da・mondeWESTでおこなった「節分イベント」を紹介させていただきたいと思います。

今年の節分は、1月の創作活動から準備を始めました。
新聞紙で作った帽子に、口や鼻、ツノを思い思いに付けてもらい、最後に目を書いて「鬼の帽子」の完成です!

怖い鬼の顔やツノの柄、頑張って貼っていきます。

お手本を見ながら…、ここで合ってるかな?

手に気を付けて…真剣な顔でチョキチョキ!

手に気を付けて・・・
ハサミを使う練習も兼ねて、職員が見守りつつ、自分で切ってもらいました(*^^*)

2月の節分週間では、作った帽子を被りみんなで鬼退治です。
鬼の顔の書かれたパネルを倒したり、鬼の大きな口に玉入れをしたり、「鬼は外~!福は内~!」と、サーキット形式で楽しみました。

鬼の口めがけてボールを投げます。
上手に入ると、みんなで手を叩いて喜んでいました(^^♪

優しくボールを入れてくれる子もいます。
鬼さんもニコニコ笑顔になるね!

鬼退治を頑張ってくれたみんなにはお菓子のプレゼントです。

鬼退治ありがとう!!

皆さんは、豆まきしましたか??
da・mondeWESTはみんなが鬼退治を頑張ってくれたおかげで、今年もにたくさんの福がやってきそうです(*^-^*)
皆さんにもたくさんの福が訪れますように・・・。
今後も、季節に合わせた活動を色々と楽しんでもらえたらと思います。